全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

9月, 2019年

リズムステップ木曽呂

2019-09-10
所在地 〒333-0831
埼玉県川口市木曽呂778-4
主な交通手段 国際興業バス「木曽呂」下車 徒歩3分
地図
電話番号 048-242-3268
Eメール higashikawaguchi@rizumu2011.com
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:30名
作業内容 耕作放棄地の開墾、農作物の生産・販売、養鶏、施設外就労など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~17:00
利用可能地域 川口市全域
さいたま市・越谷市・草加市の一部
運営法人等 株式会社リズム
協力医療機関 前川クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり:350円
工賃:月額平均11,445円(平成29年度実績)
URL https://www.rizumu2011.com

埼玉県済生会ワークステーションのぞみ

2019-09-10
所在地 〒332-0021
埼玉県川口市西川口4丁目15-15
主な交通手段 JR埼京線 川口駅・西川口駅から徒歩10分
地図
電話番号 048-257-1830
Eメール ssw-minori@gol.com
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 クリーニング作業、自主製品の製造・販売など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
利用可能地域 川口市及び周辺地域
運営法人等 社会福祉法人 恩賜財団済生会支部埼玉県済生会
協力医療機関 済生会川口総合病院
備考 工賃:月額平均13,058円(平成29年度実績)
URL

ねこのて

2019-09-10
所在地 〒333-0851
埼玉県川口市芝新町15-9 アステール藤野101号
主な交通手段 JR京浜東北線 蕨駅から徒歩5分
地図
電話番号 048-261-5667
Eメール office@kuroneko.or.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 部屋・風呂の掃除、料理、洗濯、買い物代行、除草作業、墓掃除の代行、ホームページ作成、ネットオークション代行など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜
10:00~16:00
利用可能地域 川口市・蕨市・和光市・さいたま市・戸田市
運営法人等 特定非営利活動法人リンクス
協力医療機関 とだ小林医院
備考 工賃:月額平均4,198円(平成29年度実績)
URL

おにっこハウス

2019-09-10
所在地 〒360-0105
埼玉県熊谷市板井1220-1
主な交通手段 国際十王交通「南天神」下車 徒歩1分
地図
電話番号 048-536-1344
Eメール info@onikko.org
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 喫茶店の運営(調理・盛付・洗い物・接客)、味噌の製造・販売、野菜・パンの販売、養鶏など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
9:00~16:00
利用可能地域 埼玉県北部地域
運営法人等 特定非営利活動法人おにの家
協力医療機関 さいたま医療生協病院
備考 工賃:月額平均40,880円(平成29年度実績)
URL http://onikko.org

就労継続支援B型事業所 うお座

2019-09-10
所在地 〒360-0203
埼玉県熊谷市弥藤吾1618
主な交通手段
地図
電話番号 048-589-2727
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 一般社団法人 弥栄会
協力医療機関
備考 工賃:月額平均10,094円(平成29年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン