全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

8月, 2019年

夕なぎの空

2019-08-05
所在地 〒311-1235
茨城県ひたちなか市田中後45-8
主な交通手段 自家用車、電車、バス
地図
電話番号 029-352-2800
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:10名
作業内容 アクセサリー製作・販売、箱折り作業、干しいも袋詰め作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~17:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社アスイノベーション
協力医療機関
備考 賃金:月額平均53,173円(平成29年度実績)
URL https://blog.goo.ne.jp/asinnovation

self-A・こころと 日立助川町

2019-08-05
所在地 〒317-0065
茨城県日立市助川町1丁目11-19 助川カシマビル
主な交通手段 日立駅から徒歩19分
地図
電話番号 0294-33-6677
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 画像編集、データ入力、マンガ制作、Webサイト運用管理、データサイエンス事業、音楽制作、清掃、梱包作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~14:30
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 茨城県全域
運営法人等 株式会社こころと
協力医療機関 大森医院
備考 賃金:月額平均60,945円(平成29年度実績)
URL https://www.cocoroto.co.jp

ステップワン 水戸

2019-08-05
所在地 〒310-0903
茨城県水戸市堀町1122-4-2
主な交通手段
地図
電話番号 029-303-8655
Eメール archonestep@yahoo.co.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 リサイクル品のクリーニング作業、商品の袋詰め作業、商品の仕分け作業、施設外就労(リサイクル店舗勤務)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~14:30
年末年始休業
利用可能地域
運営法人等
協力医療機関
備考 賃金:月額平均34,333円(平成29年度実績)
URL http://step1mito.starfree.jp/home/step1mito/

self-A・こころと 日立

2019-08-05
所在地 〒317-0065
茨城県日立市助川町1丁目13-20 長山エイトビル2F
主な交通手段 日立駅中央口から徒歩約15分
地図
電話番号 0294-85-8277
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 画像編集、データ入力、マンガ制作、Webサイト運用管理、データサイエンス事業、音楽制作、清掃、梱包作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~14:30
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 茨城県全域
運営法人等 株式会社こころと
協力医療機関 大森医院
備考 賃金:月額平均58,992円(平成29年度実績)
URL https://www.cocoroto.co.jp

self-A・こころと 大みか

2019-08-05
所在地 〒319-1221
茨城県日立市大みか町4-11-22 ハイムベルマリーナ
主な交通手段 電車:常磐線「大甕駅」徒歩13分
駅からの送迎あり
地図
電話番号 0294-87-7120
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 画像編集、データ入力、マンガ制作、Webサイト運用管理、データサイエンス事業、音楽制作、清掃、梱包作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~14:30
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 茨城県全域
運営法人等 株式会社こころと
協力医療機関 大森医院
備考 賃金:月額平均58,938円(平成29年度実績)
URL https://www.cocoroto.co.jp
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン