1月, 2017年
ポプラ工房
2017-01-16
所在地 | 〒963-8851 福島県郡山市開成6丁目296-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR郡山駅より車で約15分 路線バス「安積高校前」下車徒歩5分 「針生分署前」下車徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 024-934-2880 |
Eメール | poplar@mountain.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 菓子の製造、喫茶店の運営、箱折り作業、シール貼り作業、DM作成、資源回収作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 |
利用可能地域 | 郡山市及びその周辺市町村 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人ポプラ福祉会 |
協力医療機関 | 針生ヶ丘病院 |
備考 | 工賃:月額平均10,906円(平成29年度実績) |
URL | http://poplar-koubou.com |
いわき学園
2017-01-16
所在地 | 〒972-8312 福島県いわき市常磐下船尾町東作51 |
---|---|
主な交通手段 | JR湯本駅よりバスで下船尾停留所下車 |
地図 | |
電話番号 | 0246-43-4445 |
Eメール | gakuen@ikuseikai.com |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | パン・焼き菓子・納豆の製造販売、防虫剤の袋入れ・梱包作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | いわき市全土 |
運営法人等 | 社会福祉法人育成会 |
協力医療機関 | いわきたいら心療内科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:268円 工賃:月額平均15,171円(平成29年度実績) |
URL | https://www.ikuseikai.com/facility/iwaki-gakuen/ |
福祉サービス事業所つばさ
2017-01-16
所在地 | 〒970-8026 福島県いわき市平字新川町36-1 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0246-38-3312 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | 弁当の製造・販売・宅配、老人デイサービスセンターでの配膳業務、福祉施設での給食業務など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 6:00~18:45(就業先による) |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり:実費 賃金:月額平均87,853円 |
URL | http://tsubasa.i-fukuin.com |
福島あすなろ会
2017-01-16
所在地 | 〒963-0547 福島県郡山市喜久田町卸1丁目117 |
---|---|
主な交通手段 | 磐越西線喜久田駅より徒歩約20分 |
地図 | |
電話番号 | 024-954-8071 |
Eメール | f-asunaro8071@ark.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | 高齢者施設内の食事提供業務・清掃業務・除草作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 7:00~19:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 郡山市 |
運営法人等 | 株式会社福島あすなろ会 |
協力医療機関 | 本町鈴木クリニック、すがのクリニック |
備考 | 賃金:月額平均61,171円(平成29年度実績) |
URL | - |
キッチンコスモス
2017-01-16
所在地 | 〒963-0209 福島県郡山市御前南6丁目13 |
---|---|
主な交通手段 | 郡山駅から車で21分 最寄りのバス停御前・コスモス循環(西の内回り・池の内回り)静団地線(市役所経由) |
地図 | |
電話番号 | 024-962-1220 |
Eメール | wave-1998@joy.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 就労継続支援A型:弁当・給食の製造販売、農作物の栽培・販売など 就労継続支援B型:清掃作業、農業補助作業、商品パッケージ作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 8:30~15:30 |
利用可能地域 | 通常の事業の実施地域は郡山市とする。 |
運営法人等 | 社会福祉法人郡山コスモス会 |
協力医療機関 | 医療法人 慈恵会 すがのクリニック |
備考 | 送迎あり 賃金:就労継続支援A型 月額平均64,213円(平成29年度実績) 工賃:就労継続支援B型 月額平均16,981円(平成29年度実績) |
URL | http://www.cosmoskai.jp |