1月, 2017年
福島縫製福祉センター
2017-01-16
所在地 | 〒960-8116 福島県福島市春日町14-7 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 024-534-0171 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | 園児服・制服・ブラウス・白衣・作業服などの製造・加工・販売、地域の小中学校の制服・運動着などの店頭販売など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 8:30~17:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | http://houseicenter.com |
なぎのいえ
2017-01-16
所在地 | 〒960-8228 福島県福島市松山町9 |
---|---|
主な交通手段 | 徒歩、自転車、福島交通バス(JR福島駅東口2又は3番乗り場より乗車し 岩谷下にて下車) |
地図 | |
電話番号 | 024-534-2131 |
Eメール | - |
対象の障がい | 精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | 自動車部品の組立作業、軽作業、ホームヘルパーなど |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:00 夏季休暇・年末年始・年度末休業 |
利用可能地域 | 福島市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人なぎのいえ |
協力医療機関 | 清水病院 |
備考 | 昼食の提供あり:300円 工賃:月額平均11,767円(平成29年度実績) |
URL | http://naginoie.kagennotuki.com |
笹森の郷
2017-01-16
所在地 | 〒960-1244 福島県福島市松川町水原字南沢16 |
---|---|
主な交通手段 | たまごカフェ:金谷川駅より徒歩3分 笹森の郷:金谷川駅より車で15分 |
地図 | |
電話番号 | 024-537-2920 |
Eメール | tamagocafe.f@gmail.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 農作業、養鶏作業、農場レストランの運営など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~15:45 夏季休暇・冬期休暇 |
利用可能地域 | 福島市、二本松市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 南茶和 |
協力医療機関 | すずきクリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:200円 工賃:月額平均25,148円(平成29年度実績) |
URL | https://www.gurutto-fukushima.com/detail/570/freepage-2.html |
わかば共同作業所
2017-01-16
所在地 | 〒960-8253 福島県福島市泉一本橋22-3 |
---|---|
主な交通手段 | 福島交通飯坂電車泉駅下車徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 024-529-5513 |
Eメール | sp9v3ne9@wing.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | パンの製造、箱折り作業、バスタオルのクリーニング作業、フルーツキャップ折り作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 8:30~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 福島市内 |
運営法人等 | 合同会社 わかば共同作業所 |
協力医療機関 | 清水病院 |
備考 | 昼食の提供あり:300円 工賃:月額平均10,579円(平成29年度実績) |
URL | - |
リーフスジョブセンター
2017-01-16
所在地 | 〒960-8152 福島県福島市鳥谷野二ツ石11-5 |
---|---|
主な交通手段 | バス、自転車、車 |
地図 | |
電話番号 | 024-573-7222 |
Eメール | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:12名 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 リーフス |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均14,067円(平成29年度実績) |
URL | - |