全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

1月, 2017年

障がい者就労サポートセンターウッドピアはなわ

2017-01-16
所在地 〒963-5405
福島県東白川郡塙町塙字材木町12
主な交通手段 水郡線磐城塙駅徒歩10分
地図
電話番号 0247-43-2160
Eメール npowoodpiahanawa@lilac.plala.or.jp
対象の障がい 精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 彼岸花(造花)の製造、紙袋の製造、リサイクル事業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:00
利用可能地域 福島県(棚倉町、塙町、矢祭町、浅川町、石川町、鮫川村)
運営法人等 NPO法人ウッドピアはなわ
協力医療機関 塙厚生病院
備考 工賃:月額平均16,007円(平成29年度実績)
URL

矢祭町障がい者自立支援センター レスポアールやまつり

2017-01-16
所在地 〒963-5113
福島県東白川郡矢祭町大字下関河内字天神前55-2
主な交通手段 JR水郡線東舘駅より車で国道349号線を常陸太田市方面へ5キロ(約10分)
地図
電話番号 0247-34-3455
Eメール lespoir@tempo.ocn.ne.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:5名
作業内容 下請け作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 福島県東白川郡矢祭町・塙町・棚倉及び隣町
運営法人等 特定非営利活動法人レスポアールやまつり
協力医療機関 木村医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:250円
工賃:月額平均11,274円(平成29年度実績)
URL

ゆ~もあ~と

2017-01-16
所在地 〒960-8021
福島県福島市霞町7-21
主な交通手段 福島交通バス市内循環線「霞町」停留所から徒歩2分。
地図
電話番号 024-531-1027
Eメール bfcfkm@themis.ocn.ne.jp
対象の障がい 精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 うどん屋における調理・接客・食器洗い作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
隔週土曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 福島県福島市/伊達市/二本松市/国見町
運営法人等 特定非営利活動法人 BFCふくしま
協力医療機関 医療法人 鎌田クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均16,188円(平成29年度実績)
URL

ぴーす

2017-01-16
所在地 〒960-8165
福島県福島市吉倉字名倉43-3
主な交通手段
地図
電話番号 024-529-5371
Eメール npo-piece@hotmail.co.jp
対象の障がい 知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:24名
作業内容 プラスチック製品加工作業・ボールペンの組立・検査作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:00
利用可能地域
運営法人等
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり:仕出し弁当(実費)
工賃:月額平均9,131円(平成29年度実績)
URL https://www.npo-piece.org

いわせの家(ぼたん作業所)

2017-01-16
所在地 〒962-0868
福島県須賀川市芦田塚196
主な交通手段
地図
電話番号 0248-76-1748
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 手工芸品の製作販売など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域
運営法人等
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均5,517円(平成29年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン