1月, 2017年
宮崎県の障がい者就労支援情報を掲載しました。
2017-01-27
菜の花作業所
2017-01-27
菜の花作業所
所在地 | 〒886-0004 宮崎県小林市細野2288 |
---|---|
地図 | |
電話番号 | 0984-23-6090 |
Eメール | Kb_nanohana_wks@aioros.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 精神障害 発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | パン・クッキー・マドレーヌなどの菓子製造販売と配達、菓子袋シール貼り、新聞発送及び封筒押し印、リサイクル 古新聞紙その他の回収と分別、缶・ビニール分別及び草刈りなど |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:00 |
URL | https://ja-jp.facebook.com/nanohanadou/ |
備考 | 工賃:月額平均11,337円(平成29年度実績) |
あさひの里 ハッピーポパイ
2017-01-27
あさひの里 ハッピーポパイ
所在地 | 〒886-0007 宮崎県小林市真方因幡塚162-1 |
---|---|
地図 | |
電話番号 | 0984-25-0387 |
Eメール | hapipo_2010_asahi@yahoo.co.jp |
対象の障がい | 身体障害 知的障害 精神障害 発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | 野菜づくり(野菜・花苗・椎茸・果樹類)、野菜の包装作業、野菜の販売、除草作業、石鹸・クラフト小物類の製造・販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 8:30~16:00 年末年始休業 |
URL | http://www.asahinosato.net |
備考 | 工賃:月額平均7,810円(平成29年度実績) |
ふれあいさろん「げんき」
2017-01-27
ふれあいさろん「げんき」
所在地 | 〒886-0004 宮崎県小林市大字細野2011-25 片平ビル |
---|---|
地図 | |
電話番号 | 0984-24-1533 |
Eメール | info@m-genki.net |
対象の障がい | 身体障害 知的障害 精神障害 発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | リユース布製品の作成・販売、環境保護製品の作成・販売、農産物の生産及び販売、各種印刷物作成、ポップコーンの製造販売、イベント販売、県内外からの下請け事業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:00 |
URL | - |
備考 | 工賃:月額平均17,160円(平成29年度実績) |
ふれあいの里
2017-01-27
ふれあいの里
所在地 | 〒886-0003 宮崎県小林市大字堤2950 |
---|---|
地図 | |
電話番号 | 0984-23-4478 |
Eメール | sansan@mx61.tiki.ne.jp |
対象の障がい | 身体障害 知的障害 精神障害 発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:8名 就労継続支援B型:26名 |
作業内容 | 就労移行支援:ナプキン折りやラベル作成や袋詰めの作業、ベッドメイキング、食器洗い、清掃 就労継続支援B型:農産物の洗浄袋詰め作業、クッキーの製造販売、漬物製造販売、ブドウの生産販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:30~16:00 |
URL | http://www.sansankai.jp/facilities/https://www.sansankai.jp/ |
備考 | 工賃:就労継続支援B型 月額平均21,024円(平成29年度実績) |