全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

10月, 2015年

就労センター土浦

2015-10-16
所在地 〒300-0044
茨城県土浦市大手町16-12
主な交通手段 電車:JR常磐線土浦駅より徒歩20分
車:JR常磐線土浦駅西口より10分
地図
電話番号 029-875-5475
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:30名
作業内容 商品梱包、封入・封緘、データ入力、シール貼り、農作業、各種箱折り・組立作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~15:30
年末年始休業
利用可能地域 土浦市、石岡市、牛久市、つくば市
運営法人等 一般社団法人 全国就労支援協会
協力医療機関 土浦市厚生病院
備考 送迎あり
賃金:月額平均72,154円(平成29年度実績)
URL https://www.syuro.or.jp/access_tsuchiura/

ざっきょやくらぶ

2015-10-16
所在地 〒300-0031
茨城県土浦市東崎町6-29
主な交通手段 土浦駅徒歩10分
地図
電話番号 029-825-6537
Eメール Zakkyoya-club@jcom.home.ne.jp
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 農作業、病院清掃作業、老人ホームの食器洗浄作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~16:00
利用可能地域 土浦市 かすみがうら市 つくば市
運営法人等 特定非営利活動法人 ざっきょやくらぶ
協力医療機関 野上病院 市村歯科
備考 工賃:月額平均10,092円(平成29年度実績)
URL

取手市立障害者福祉センターつつじ園

2015-10-16
所在地 〒302-0034
茨城県取手市戸頭1299-1
主な交通手段 関東鉄道常総線戸頭駅下車徒歩20分
地図
電話番号 0297-78-3211
Eメール tutuji@toride-shakyo.or.jp
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:24名
作業内容 さをり織り、EMボカシ製造、手すきハガキ製造、ジャムの製造・販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~15:35
利用可能地域 茨城県取手市
運営法人等 社会福祉法人 取手市社会福祉協議会
協力医療機関 あおぞら診療所
備考 工賃:月額平均12,117円(平成29年度実績)
URL http://www.toride-shakyo.or.jp/page/page000117.html

障がい者活動センター えくぼ

2015-10-16
所在地 〒311-0111
茨城県那珂市後台1495-1
主な交通手段
地図
電話番号 029-219-9397
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:15名
就労継続支援B型:10名
作業内容 清掃作業、近隣の美化活動、ペン組立、コネクタ組立、ゴーグル組立
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~15:30
利用可能地域
運営法人等
協力医療機関
備考 工賃:就労継続支援B型 月額平均9,719円(平成29年度実績)
URL http://www.ekubo.ne.jp

さくらの木

2015-10-16
所在地 〒311-0112
茨城県那珂市津田2498-38
主な交通手段
地図
電話番号 029-352-1112
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労移行支援:10名
就労継続支援A型:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ゴルフボール回収・洗浄作業、ゴルフ場整備・管理業務、シイタケ栽培
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
8:30~17:30
利用可能地域
運営法人等
協力医療機関
備考 工賃:就労継続支援B型 月額平均23,440円(平成29年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン