全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

10月, 2015年

就労継続支援(A型)事業所 ピース 五日町

2015-10-20
所在地 〒996-0001
山形県新庄市五日町字清水川1303-3 ユニオン五日町ビル
主な交通手段
地図
電話番号 0233-29-3651
Eメール office@unionsocialsystem.com
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:40名
作業内容 皮革製品製造(硬式野球ボール)、チラシ折り、受注・納品・生産管理、受託業務
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
年末年始休業
利用可能地域
運営法人等
協力医療機関
備考 賃金:月額平均61,276円(平成29年度実績)
URL http://www.unionsocialsystem.com

山形県リハビリセンター分場 ひめゆり作業所

2015-10-20
所在地 〒999-5207
山形県最上郡鮭川村庭月55-1
主な交通手段
地図
電話番号 0233-55-2916
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 簡易作業(安全靴)、ひめゆり石鹸の製造など
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等
協力医療機関
備考 工賃:月額平均15,107円(平成29年度実績)
URL http://www.ymgt-shakyo.or.jp/jinzai/ebook2/info.php?id=64&cf=1&cid=34&sort=casc&p=1

指定障害福祉サービス事業所すぎのこハウス

2015-10-20
所在地 〒999-5191
山形県新庄市十日町1400-4
主な交通手段 送迎車 自家用車 村営バス
地図
電話番号 0233-29-4682
Eメール suginoko@lapis.plala.oe.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 焼き菓子の製造販売、シール貼り、リサイクル作業など
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人 すぎのこハウス
協力医療機関
備考 工賃:月額平均5,058円(平成29年度実績)
URL http://www.suginokohouse.or.jp/publics/index/2/

ワークランドべにばな

2015-10-20
所在地 〒990-0832
山形県山形市城西町4丁目2-38
主な交通手段 山形駅より徒歩20分から30分
七小前バス停より徒歩5分
地図
電話番号 023-644-1132
Eメール info@workland-benibana.org
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 委託作業(電気部品組立・段ボール仕切組立・箱折り・除草等)、ラーメンの製造販売、餃子の製造販売、野菜・物品販売、手芸(刺繍・刺し子等)、農作業(野菜の栽培)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、第1第3土曜(祝日は除く)
9:00~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 山形市全域、天童市全域、上山市全域、山辺町全域、中山町全域
運営法人等 社会福祉法人手をつなぐ会
協力医療機関 島崎クリニック
備考 送迎あり
工賃:月額平均11,417円(平成29年度実績)
URL http://workland-benibana.org/about/

デイセンターじゃがいも

2015-10-20
所在地 〒997-0033
山形県鶴岡市城北町22番8号
主な交通手段 車(鶴岡駅から10分)
地図
電話番号 0235261727
Eメール jagaimo@bz01.plala.or.jp
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 受託作業(紙袋のひも通し・菓子箱折り・タオルたたみ等)、受託清掃作業(ゴミ収集・トイレ清掃)、ラーメンの定期販売、自主製品製造(刺し子ふきん)、資源回収
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:30
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 鶴岡市及び三川町
運営法人等 社会福祉法人創奏の里
協力医療機関 医療法人継和会みやはらクリニック
備考 送迎あり
工賃:月額平均9,115円(平成29年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン