10月, 2015年
こころや
2015-10-19
所在地 | 〒981-0932 宮城県仙台市青葉区木町10-3 |
---|---|
主な交通手段 | ●仙台市地下鉄(南北線)「北仙台駅」から徒歩15分 ●市営バス下車するバス亭(最寄りバス停) ・木町停留所(下車後徒歩2分) ・北山一丁目停留所(下車後徒歩5分) 大学病院東側、県道大衡仙台線を北へ向かい、4つ目の信号・2つ目のバス停付近に北山郵便局がありますがその手前になります。 |
地図 | |
電話番号 | 022-728-8343 |
Eメール | kokoroya-3@if-n.ne.jp |
対象の障がい | 精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 製菓販売、宅配専門寿司店の箸セット、DM便配達、チラシ折込・配布、寺院の清掃作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 ゴールデンウィーク休暇・夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人博英舎・こころや |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり:200円 工賃:月額平均5,743円(平成29年度実績) |
URL | https://hkokoroya.wixsite.com/home |
LITALICOワークス 仙台東口
2015-10-19
所在地 | 〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡2丁目3-15 花本ビル2F |
---|---|
主な交通手段 | JR「仙台駅」東口より徒歩6分 |
地図 | |
電話番号 | 022-742-5280 |
Eメール | info_sendai@litalico.co.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | 面接練習、企業見学、職場実習、定着支援など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、木曜、金曜 9:00~15:00 水曜(祝日は除く) 9:00~12:00 土曜、祝日 10:00~12:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 宮城県及び近隣県全域 |
運営法人等 | 株式会社LITALICOパートナーズ |
協力医療機関 | 江川クリニック |
備考 | 送迎あり |
URL | http://works.litalico.jp/center/sendai/sendai_izumi/ |
特定非営利活動法人みんなえがお 就労継続支援B型事業所
2015-10-19
所在地 | 〒983-0824 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷1丁目18-5 |
---|---|
主な交通手段 | 仙台市営バス鶴ケ谷2丁目停下車徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 070-5028-2937 |
Eメール | m-egao@m-egao.com |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 受託作業(封入・セット・箱の組み立て、箱折りなど)、軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 仙台市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人みんなえがお |
協力医療機関 | 一般財団法人 東北福祉保健会 青葉病院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均14,304円(平成29年度実績) |
URL | - |
就労支援センタードリームワン
2015-10-19
所在地 | 〒989-6471 宮城県大崎市岩出山字浦小路39-4 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0229-87-5657 |
Eメール | npo.d.g.p.2011@ae.auone-net.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 就労移行支援:募金箱材料の作成(木工機械・器具を使用した高度な木材成型工程) 就労継続支援B型:園芸・農業生産作業、デジタル加工室、キッチン部門、園内清掃作業、木工作業、地域美化作業 就労継続支援A型:施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:就労継続支援B型 月額平均10,664円(平成29年度実績) |
URL | http://dgproject.jp/houjin.html |
古川とうふ店
2015-10-19
所在地 | 〒989-6135 宮城県大崎市古川稲葉3丁目6-10 |
---|---|
主な交通手段 | JR古川駅前から三本木行バスで稲葉3丁目バス停で降りて、目の前 |
地図 | |
電話番号 | 0229-87-4135 |
Eメール | matino-tofuya@tmt.ne.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:40名 |
作業内容 | 販売業務、レストラン業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 9:00~18:00 ※シフト制 |
利用可能地域 | 大崎市・加美町・栗原市・遠田郡など |
運営法人等 | 株式会社まちの豆腐屋プロジェクト |
協力医療機関 | 医療法人三浦病院 大崎市 |
備考 | 賃金:月額平均77,220円(平成29年度実績) |
URL | http://www.おぼろ.com |