全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

10月, 2015年

さくら学園

2015-10-19
所在地 〒985-0005
宮城県塩竈市杉の入4丁目3-8
主な交通手段 電車:仙石線「東塩釜駅」徒歩20分
タクシー:仙石線「東塩釜駅」より5分
地図
電話番号 022-361-0331
Eメール sakura_g@sepia.ocn.ne.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 資源回収作業(新聞・雑誌・ダンボール・空き缶等)、発砲スチロール中間処理、喫茶業務、清掃・草刈作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~15:30
利用可能地域 塩竈市、多賀城市、利府町、七ヶ浜町
運営法人等 社会福祉法人 嶋福祉会
協力医療機関 新浜クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり:360円
工賃:月額平均22,508円(平成29年度実績)
URL http://www.shimafuku.jp/sakura_annai.html

メープルガーデン

2015-10-19
所在地 〒985-0045
宮城県塩竈市西玉川町8-6
主な交通手段 JR東北本線塩釜駅から徒歩20分、又は塩釜駅から宮交バス利府線白菊町停留所下車1分
地図
電話番号 022-762-5037
Eメール jiritsu-sien2@midorigaoka-shiogama.com
対象の障がい 精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 パンや菓子の製造販売、野菜の生産販売、清掃作業、喫茶店での接客
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~15:30)
年末年始休業
利用可能地域 宮城県仙台市宮城野区、塩竈市、多賀城市、利府町、七ヶ浜町、松島町の区域
運営法人等 医療法人菅野愛生会
協力医療機関 医療法人菅野愛生会緑ヶ丘病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均11,005円(平成29年度実績)
URL http://midorigaoka-shiogama.com/maple/index.html#toiawase

仙台自立の家

2015-10-19
所在地 〒989-3206
宮城県仙台市青葉区吉成台2丁目12-24
主な交通手段 バス:国見ケ丘1丁目北バス停降車、徒歩5分
タクシー等:仙台市交通局地下鉄旭ヶ丘駅から30分
車:東北自動車道・仙台宮城ICより北環状線20分
地図
電話番号 022-303-0260
Eメール sjiritu@msd.biglobe.ne.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:30名
作業内容 水耕栽培、製菓販売、自主製品製造販売(各種手工芸品)、印刷業務、チラシの折り込みなど
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 仙台市の全域(業務上可能であれば仙台市および近隣市町村)
運営法人等 仙台市肢体不自由児者父母の会
協力医療機関 (財)複十字検診センター
備考 送迎あり
工賃:月額平均14,163円(平成29年度実績)
URL http://www5e.biglobe.ne.jp/~sjiritu/

ワークスもくれん

2015-10-19
所在地 〒980-0011
宮城県仙台市青葉区上杉5丁目3-53 板垣事務所
主な交通手段 仙台地下鉄南北線仙台駅より乗車し 北四番丁駅下車 北1出口より東方向勝山公園,仙台放送方面へ徒歩10分
地図
電話番号 022-212-2566
Eメール mokuren@mountain.ocn.ne.jp
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 下請作業(箱折り・建築材ネジ組立等)、青果加工、清掃作業、施設外就労など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:00
※施設外就労は火曜、水曜、金曜、土曜、日曜、祝日
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 宮城県仙台市全区域 宮城県富谷市成田
運営法人等 社会福祉法人仙台市手をつなぐ育成会
協力医療機関 仙台錦町診療所
備考 昼食の提供あり
工賃:月額平均22,485円(平成29年度実績)
URL http://www.sendaishi-ikuseikai.or.jp/publics/index/23/

仙台もぐらの家

2015-10-19
所在地 〒982-0261
宮城県仙台市青葉区折立1丁目2-37
主な交通手段 仙台市営バス「折立バス停」下車徒歩10分
地図
電話番号 022-226-1441
Eメール mogura@coast.ocn.ne.jp
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 製菓販売、電線解体作業、リサイクル作業、自主製品製造など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:15~15:15
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 宮城県仙台市全域
運営法人等 社会福祉法人一歩一歩福祉会
協力医療機関 一般財団法人周行会 内科 佐藤病院
備考 工賃:月額平均6,613円(平成29年度実績)
URL http://www.ippoipponet.or.jp/publics/index/19/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン