10月, 2015年
つどいの家
2015-10-20
所在地 | 〒997-0857 山形県鶴岡市美咲町26-1 |
---|---|
主な交通手段 | 車(山形道鶴岡インターから5分) |
地図 | |
電話番号 | 0235-25-7729 |
Eメール | tsudoi-no-ie@bz03.plala.or.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 軽作業、清掃作業、除草作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 鶴岡市・三川町 |
運営法人等 | 社会福祉法人創奏の里 |
協力医療機関 | おかべ内科胃腸科医院 |
備考 | 送迎あり |
URL | - |
障がい福祉サービス事業所こぶしの家
2015-10-20
所在地 | 〒992-0771 山形県西置賜郡白鷹町大字鮎貝3434-6 |
---|---|
主な交通手段 | フラワ?長井線鮎貝、四季の郷駅徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0238-85-5660 |
Eメール | kobushi@sgic.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:25名 |
作業内容 | 受託作業(ダンボール箱等の加工・プラスチック製品組み立て・窯業補助・農産物加工・清掃作業)、自主製品製造(牛乳パック再生紙・縫製品等) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 ※第2・第4土曜に開所の場合あり 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 山形県西置賜白鷹町及び近隣地域 |
運営法人等 | 社会福祉法人白鷹こぶし会 |
協力医療機関 | 横沢医院・白鷹町立病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:300円(土曜は420円) 工賃:月額平均15,478円(平成29年度実績) |
URL | http://kobushinoie.jp |
障害者通所事業所らふらんす大江
2015-10-20
所在地 | 〒990-1101 山形県西村山郡大江町大字左沢1277 |
---|---|
主な交通手段 | 電車 :JR左沢線左沢駅下車徒歩で約20分、タクシーで約5分 |
地図 | |
電話番号 | 0237-83-4800 |
Eメール | info@lafrance-ooe.or.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 花苗等育成、苗販売、縫製品の製造販売など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 大江町、朝日町、河北町、西川町及び寒河江市 |
運営法人等 | 社会福祉法人碧水会 |
協力医療機関 | 山形県立河北病院、寒河江市立病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:310円 工賃:月額平均10,185円(平成29年度実績) |
URL | http://care-net.biz/06/lafrance-ooe/service.php?servicePageID=c01 |
山辺町社会福祉協議会障がい者自立支援センター「あおぞら」
2015-10-20
所在地 | 〒990-0301 山形県東村山郡山辺町大字山辺2084-1 |
---|---|
主な交通手段 | 左沢線羽前山辺駅徒歩約20分 又はタクシー約5分 |
地図 | |
電話番号 | 023-664-8540 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 自主製品製造(織物・編み物・ビーズ製品・刺し子・革製品等)、受託作業(車の部品組み立て)、メール便の配達、アルミ缶回収、しいたけの栽培など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:30 ゴールデンウィーク休暇・夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 山形市、上山市、天童市、寒河江市、山辺町、中山町、河北町、大江町、西川町、朝日町 |
運営法人等 | 社会福祉法人山辺町社会福祉協議会 |
協力医療機関 | 鈴木医院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均14,439円(平成29年度実績) |
URL | http://yamanobe-syakyo.or.jp/project6/ |
就労移行事業所 ピース 第Ⅱ楯岡
2015-10-20
所在地 | 〒995-0034 山形県村山市楯岡五日町4-10 村山福祉プラザ |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0237-53-0314 |
Eメール | p-tateoka@unionsocialsystem.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:12名 |
作業内容 | 皮革製品製造(硬式野球ボール)、チラシ折り、受注・納品・生産管理、受託業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | - |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | http://www.unionsocialsystem.com |