全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

9月, 2015年

レモンカンパニー

2015-09-30
所在地 〒341-0018
埼玉県三郷市早稲田1丁目17-13
主な交通手段
地図
電話番号 048-958-0018
Eメール
対象の障がい 精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:14名
作業内容 焼き菓子の製造・販売(パウンドケーキ・クッキーなど)、軽食喫茶店の運営、清掃業務請負、ミニコミ誌の配布、軽作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
9:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人 川の郷福祉会
協力医療機関
備考 工賃:月額平均10,121円(平成29年度実績)
URL https://www.kawanosato.net/facility.html

障がい者ワークステーション風

2015-09-30
所在地 〒359-0041
埼玉県所沢市中新井1丁目134-15
主な交通手段 西武新宿線 新所沢駅から徒歩13分
西武バス「美原町三丁目」下車 徒歩1分
地図
電話番号 042-942-3600
Eメール
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:20名
就労継続支援B型:-名
作業内容 農作業、きのこ栽培、農産物の販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
10:00~16:00
利用可能地域 所沢市及び近郊地域
運営法人等 株式会社風
協力医療機関 梨子田内科クリニック
備考 賃金:就労継続支援A型 月額平均67,302円(平成29年度実績)
URL https://www.tokorozawa-kaze.com

わかくさ

2015-09-30
所在地 〒335-0021
埼玉県戸田市新曽1522-1
主な交通手段 JR埼京線 北戸田駅から徒歩6分
地図
電話番号 048-229-7421
Eメール wase@wakakusa-kai.com
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ウエス作業、ボール洗浄作業、品物の封入、駅前清掃作業、封筒点字刻印作業、環境うちわ制作、リサイクル事業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 戸田市
運営法人等 社会福祉法人戸田わかくさ会
協力医療機関 八木医院
備考 送迎あり
工賃:月額平均15,777円(平成29年度実績)
URL http://www.wakakusa-kai.com/wakakusa.html

チューリップ

2015-09-30
所在地 〒348-0025
埼玉県羽生市上手子林467
主な交通手段 東武伊勢崎線 南羽生駅から徒歩20分
地図
電話番号 048-563-4060
Eメール t-tokuda@daidai-sfh.com
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:12名
就労継続支援B型:24名
作業内容 就労移行支援:作業訓練や生活訓練・企業実習・就職活動
就労継続支援B型:箱折・シール貼り・袋入れ・バリ取り、農作業、リサイクル事業、花会員へ花配達
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:30~15:00
利用可能地域 羽生市・行田市・加須市
運営法人等 特定非営利活動法人 橙
協力医療機関 平野クリニック
備考 工賃:就労継続支援B型 月額平均6,250円(平成29度年実績)
URL http://daidai-sfh.com/?q=information

就労移行支援事業所わかばの家

2015-09-30
所在地 〒357-0004
埼玉県飯能市新町2-10 ジョイステージ飯能201
主な交通手段 JR八高線・西武池袋線 東飯能駅から徒歩5分
地図
電話番号 042-974-5836
Eメール wakaba.job@support.email.ne.jp
対象の障がい 精神障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:10名
作業内容 職場実習、清掃作業、内職請負、パソコン訓練、ビジネスマナー訓練、求職支援、素麺販売店運営
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人あおーら
協力医療機関
備考
URL http://www.ahora.or.jp
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン