9月, 2015年
アバンティ
2015-09-30
所在地 | 〒345-0821 埼玉県南埼玉郡宮代町中央2丁目4-28 田口ビル2階 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0480-53-4571 |
Eメール | avanti@viva-jiritsu.org |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:12名 |
作業内容 | ビジネスマナー講習、企業実習、就職活動支援、就労定着支援など |
開所日・時間 | 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人じりつ |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | http://viva-jiritsu.org/avanti/avanti.html |
MINT
2015-09-30
所在地 | 〒345-0801 埼玉県南埼玉郡宮代町百間2丁目2-19 金仁ビル2階 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0480-31-8668 |
Eメール | fdam01@y4.dion.ne.jp |
対象の障がい | 精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | カフェの運営(調理・接客)、弁当の製造・販売など |
開所日・時間 | 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人じりつ |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:就労継続支援A型 月額平均58,422円(平成29年度実績) 工賃:就労継続支援B型 月額平均12,320円(平成29年度実績) |
URL | http://viva-jiritsu.org/mint/mint.html |
すまいる工房
2015-09-30
所在地 | 〒351-0104 埼玉県和光市南1丁目23-1 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 048-452-7102 |
Eメール | info@wako-shakyo.or.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:45名 |
作業内容 | 喫茶店の運営、自主製品・小物・アクセサリーの販売、パンの製造・販売、清掃作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人 和光市社会福祉協議会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:就労継続支援A型 月額約87,000円 工賃:就労継続支援B型 月額平均5,581円(平成27年度実績) |
URL | http://www.wako-shakyo.or.jp/facility/detail.php?eid=00002 |
蕨市多機能型事業所スマイラ松原
2015-09-30
所在地 | 〒335-0005 埼玉県蕨市錦町3丁目3-27 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 048-444-6647 |
Eメール | sumaira-b@outlook.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:29名 |
作業内容 | 就労移行支援:事業所内や企業における作業、現場実習等を通じ、個々の能力や課題に応じた就労に必要な段階的なプログラムに基づいた支援を行う。就職後の定着支援。 就労継続支援B型:パンの製造・販売、飲食店の清掃、リサイクルセンターへの出向業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:30~17:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人 蕨市社会福祉協議会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:就労継続支援B型 月額平均33,508円(平成29年度実績) |
URL | https://warabisyakyo.org/jigyo/shisetsu/smila/ |
らくらく
2015-09-30
所在地 | 〒335-0004 埼玉県蕨市中央7丁目21-8 |
---|---|
主な交通手段 | JR 蕨駅から徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 048-431-8815 |
Eメール | rakuraku@warabi.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 弁当の製造・販売・宅配、クラフトかご製品の製作・販売など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 障害者の自立を考えるあしたの会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均26,488円(平成29年度実績) |
URL | - |