9月, 2015年
かやの木
2015-09-30
所在地 | 〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西1丁目6-3 |
---|---|
主な交通手段 | JR埼京線 与野本町駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 048-855-2355 |
Eメール | saitamashi.syazi.kayanoki@nifty.com |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | クッキーの製造・販売など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | さいたま市 |
運営法人等 | さいたま市(社会福祉法人さいたま市社会福祉事業団) |
協力医療機関 | 辻医院 |
備考 | 工賃:月額平均14,738円(平成29年度実績) |
URL | http://saicity-j.or.jp/s-kayanoki.html |
花の食品館レストラン
2015-09-30
所在地 | 〒331-0060 埼玉県さいたま市西区大宇西新井216 |
---|---|
主な交通手段 | 東武バス「内野本郷」下車 |
地図 | |
電話番号 | 048-625-5100 |
Eメール | saifuku@suginoko-g.or.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:10名 |
作業内容 | レストラン営業、ファストフードの販売 |
開所日・時間 | 水曜、木曜、金曜、土曜、日曜 9:00~17:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | さいたま市及び近隣地域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 埼玉福祉事業協会 |
協力医療機関 | 医療法人ヘブロン会 大宮中央総合病院 |
備考 | 送迎あり |
URL | https://www.suginoko-g.or.jp/facilities/hananoshokuhinkan/ |
エバーグリーン イースト
2015-09-30
所在地 | 〒336-0926 埼玉県さいたま市緑区東浦和1丁目17-2 ゆりビル2-B |
---|---|
主な交通手段 | JR武蔵野線 東浦和駅から徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 048-764-8605 |
Eメール | east@evr-green.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | 商品の仕分け・検品・箱詰め作業、自主製品(インテリア・アクセサリー)の製作・販売など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~14:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社エバーグリーン |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:月額平均72,072円(平成29年度実績) |
URL | http://www.evr-green.com |
みなみ
2015-09-30
所在地 | 〒340-0156 埼玉県幸手市南2丁目2-29 |
---|---|
主な交通手段 | 東武日光線 幸手駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0480-42-0890 |
Eメール | sakurasou@tobu-maruyama.or.jp |
対象の障がい | 精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 家庭用接着剤の検品作業、店舗用ハンガーのリサイクルクリーニング作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 13:30~15:00 |
利用可能地域 | 幸手市・久喜市・白岡市・蓮田市・宮代町・杉戸町 |
運営法人等 | 医療法人 慈光会 |
協力医療機関 | 医療法人慈光会 東武丸山病院 |
備考 | 工賃:月額平均2,065円(平成29年度実績) |
URL | - |
つばさの森
2015-09-30
所在地 | 〒340-0001 埼玉県草加市柿木町1105-2 |
---|---|
主な交通手段 | 東武バス「総合グランド前」下車 徒歩15分 朝日バス「越谷南体育館行」下車 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 048-935-5678 |
Eメール | tubasanomori@hotmail.co.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:12名 就労継続支援B型:75名 |
作業内容 | 就労移行支援:就労支援プログラム、企業実習、施設外就労など 就労継続支援B型:製菓作業、給食サービス、自主製品の販売など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 草加市(社会福祉法人草加市社会福祉事業団) |
協力医療機関 | 正務医院 |
備考 | 工賃:就労移行支援 月額平均12,699円 工賃:就労継続支援B型 月額平均18,006円(平成29年度実績) |
URL | http://www.sswo.or.jp/guide/tsubasanomori.html |