全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

9月, 2015年

自立支援施設 武甲の森

2015-09-30
所在地 〒368-0056
埼玉県秩父市寺尾1476-1
主な交通手段 西武バス「尾田蒔学校前」下車 徒歩15分
地図
電話番号 0494-24-5553
Eメール bukou@chichibu.or.jp
対象の障がい 精神障害
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:15名
作業内容 系列病院内レストラン内作業(店内の清掃、フロア係り、売店)、軽作業、求職支援、定着支援
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
9:00~17:00
利用可能地域 秩父市・横瀬町・皆野町・長瀞町・小鹿野町
運営法人等 医療法人 全和会
協力医療機関 つむぎ診療所
備考
URL http://www.chichibu.or.jp/independence05.html

すだち亀ヶ谷作業所

2015-09-30
所在地 〒359-0014
埼玉県所沢市亀ヶ谷270-1
主な交通手段 ところバス「やなせ荘入り口」下車 徒歩10分
地図
電話番号 04-2941-3179
Eメール yuukihukushikai@yahoo.co.jp
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 リサイクル事業、仕出し弁当の製造、野菜の袋詰め、発泡スチロールの減容、資源化作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人ゆうき福祉会
協力医療機関
備考 工賃:月額平均22,022円(平成29年度実績)
URL http://sudachisagyousyo.web.fc2.com/products/product11.html

ルポーズ

2015-09-30
所在地 〒330-0834
埼玉県さいたま市大宮区天沼町1丁目136-2
主な交通手段 国際興業バス「天沼中央通り」下車
地図
電話番号 048-657-0202
Eメール
対象の障がい 精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:30名
作業内容 喫茶店の運営、弁当の製造・販売、菓子の製造・販売、農作物の販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
利用可能地域 さいたま市全域
運営法人等 公益社団法人やどかりの里
協力医療機関
備考 工賃:月額平均11,273円(平成29年度実績)
URL http://www.yadokarinosato.org/jigyousyo_syoukai/hatarakuba/repose/

第三作業所

2015-09-30
所在地 〒338-0824
埼玉県さいたま市桜区上大久保206-1
主な交通手段
地図
電話番号 048-856-3710
Eメール
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 紙袋の製作、箱折り作業、封入作業、農作業(季節野菜の栽培)など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:30~16:00
利用可能地域
運営法人等 浦和手をつなぐ親の会
協力医療機関
備考
URL

てづくり厨ふぁくとりー

2015-09-30
所在地 〒338-0832
埼玉県さいたま市桜区西堀8-9-18
主な交通手段 JR埼京線 南与野駅から徒歩10分
地図
電話番号 048-857-5388
Eメール mokuseikai@gmail.com
対象の障がい 精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 弁当製造(調理・盛り付け・洗い物)、弁当販売(接客・配達)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~16:00
利用可能地域 さいたま市全域
運営法人等 社会福祉法人もくせい福祉会
協力医療機関 中浦和メンタルクリニック
備考 昼食の提供あり:200円
工賃:月額平均10,453円(平成29年度実績)
URL http://mokusei-kai.com/information/factory
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン