9月, 2015年
槻の木第2やまぶき
2015-09-30
所在地 | 〒339-0033 埼玉県さいたま市岩槻区大字黒谷1282-1 |
---|---|
主な交通手段 | 国際興業バス「浮谷下」下車 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 048-797-0772 |
Eメール | - |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 軽作業、農作業、空き缶リサイクル事業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | さいたま市(社会福祉法人さいたま市社会福祉事業団) |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | http://saicity-j.or.jp/s-daini.html |
エバーグリーン 大宮
2015-09-30
所在地 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目73-1 桜木町志村ビル2F |
---|---|
主な交通手段 | JR各線・東武鉄道・埼玉新都市交通 大宮駅西口から徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 048-780-2807 |
Eメール | omiya@evr-green.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | 商品の仕分け・検品・箱詰め作業、自主製品(インテリア・アクセサリー)の製作・販売など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~14:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社エバーグリーン |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:月額平均69,093円(平成29年度実績) |
URL | http://evr-green.com/jigyosyo/oomiya/oomiya.htm |
日進職業センター
2015-09-30
所在地 | 〒331-0823 埼玉県さいたま市北区日進町3-151 |
---|---|
主な交通手段 | JR高崎線 宮原駅から徒歩7分 JR川越線 日進駅から徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 048-666-3434 |
Eメール | - |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:15名 就労継続支援B型:41名 |
作業内容 | 就労移行支援:生活体験実習、パソコン講習、軽作業 就労継続支援B型:清掃作業、リサイクル資源の分別、クリーニング作業、履物の加工、チラシの封入など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | さいたま市全域 |
運営法人等 | さいたま市(社会福祉法人さいたま市社会福祉事業団) |
協力医療機関 | さいたま市民医療センター |
備考 | 工賃:就労継続支援B型 月額平均8,107円(平成29年度実績) |
URL | http://saicity-j.or.jp/s-nissinnsyoku.html |
LITALICOワークス さいたま浦和
2015-09-30
所在地 | 〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里1丁目3-3 埼大通りメディカルビル4F |
---|---|
主な交通手段 | JR埼京線 南与野駅から徒歩10分 JR京浜東北線 北浦和駅から徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 048-835-3047 |
Eメール | ml_saitamaurawa_wk@litalico.co.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ビジネスマナー、パソコントレーニング、求職支援、企業実習、定着支援など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、木曜 9:00~15:00 水曜、金曜、土曜、祝日 9:00~12:00 |
利用可能地域 | 埼玉県及び近隣県全域 |
運営法人等 | 株式会社LITALICOパートナーズ |
協力医療機関 | 西部総合病院 |
備考 | - |
URL | https://works.litalico.jp/center/saitama/saitama_d1/ |
多機能型大谷事業所
2015-09-30
所在地 | 〒337-0014 埼玉県さいたま市見沼区大字大谷1264 |
---|---|
主な交通手段 | 東武アーバンパークライン 七里駅から徒歩25分 国際興業バス「大谷」下車 徒歩7分 東武バス「大谷日生住宅」下車 徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 048-683-8440 |
Eメール | nanakusa@atlas.plala.or.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:18名 就労継続支援B型:42名 |
作業内容 | 就労移行支援:検品作業、ギフト商品の箱の折り込みや組み立て、名刺・商品ラベルの作成及び各種印刷 就労継続支援B型:軽作業、花の栽培など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~17:00 |
利用可能地域 | さいたま市見沼区 |
運営法人等 | 社会福祉法人ななくさ |
協力医療機関 | さいたま記念病院 |
備考 | 工賃:就労継続支援B型 月額平均18,234円(平成29年度実績) |
URL | http://syafuku-nanakusa.or.jp |