全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

9月, 2015年

くるみの木

2015-09-30
所在地 〒352-0004
埼玉県新座市大和田4丁目13-10
主な交通手段 JR武蔵野線 新座駅から徒歩20分
西武バス「新座団地入口」下車 徒歩7分
地図
電話番号 048-479-7703
Eメール kuruminoki@niiza-mamorukai.org
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:25名
作業内容 アルミ缶の回収・選別・プレス作業、ガス台や給湯器の解体作業、グッズ製作・販売、除草作業、清掃作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:30~16:45
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 新座市全域
運営法人等 社会福祉法人 新座市障害者を守る会
協力医療機関 須田整形外科
備考 工賃:月額平均13,673円(平成29年度実績)
URL http://www.niiza-mamorukai.org/kuruminoki

空と雲の家福祉作業所

2015-09-30
所在地 〒348-0003
埼玉県羽生市大字常木1104-3
主な交通手段 自家用車
地図
電話番号 048-565-1646
Eメール sorakumo@seagreen.ocn.ne.jp
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:25名
作業内容 農作業、除草作業、清掃作業、自主製品の作製など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:30~15:00
利用可能地域 県北地域(羽生市・行田市・加須市など)
運営法人等 特定非営利活動法人 空と雲の家福祉会
協力医療機関 医療法人 藍生会不動ヶ丘病院
備考 工賃:月額平均14,803円(平成29年度実績)
URL http://www.sorakumo.or.jp

ワークレッスンあーとの国

2015-09-30
所在地 〒355-0016
埼玉県東松山市材木町23-2 新井ビル
主な交通手段 東武東上線 東松山駅から徒歩7分
地図
電話番号 0493-23-6688
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:10名
就労継続支援B型:9名
作業内容 パンの製造・販売、ハンドマッサージ受託、菓子の製造・販売、ベーカリーカフェの運営、清掃作業、除草作業、植栽作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人あーとの国プラネット
協力医療機関
備考 工賃:就労継続支援B型 月額平均13,776円(平成年29度実績)
URL http://www.artnokuni.or.jp

鳩山支援センターはばたき

2015-09-30
所在地 〒350-0313
埼玉県比企郡鳩山町松ヶ丘4丁目1-1
主な交通手段 川越観光バス「鳩山高校入口」下車 徒歩5分
地図
電話番号 049-296-1639
Eメール
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 おからスイーツの製造・販売など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人はばたき
協力医療機関
備考 工賃:月額平均9,839円(平成29年度実績)
URL

ぶどうの実

2015-09-30
所在地 〒350-1231
埼玉県日高市高萩1841-2
主な交通手段
地図
電話番号 042-985-7105
Eメール budouno-ki-612-5@bz01.plala.or.jp
対象の障がい 身体障害知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:14名
作業内容 ブルーベリー栽培、味噌・豆腐の製造、工芸品の製作、喫茶店の運営など
開所日・時間 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
10:00~17:00
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人ぶどうの樹
協力医療機関
備考 工賃:月額平均27,301円(平成29年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン